2019-03-03(日) 第41回大阪市スポーツ少年大会 第40回空手道競技会
第41回大阪市スポーツ少年大会 第40回空手道競技会を開催いたしました。
大阪市中央体育館において開催いたしました、皆様のご協力をいただき、盛大に競技会を開催できました事、ご報告いたします。
会場:大阪市中央体育館
〒552-0005 大阪市港区田中3-1-40
主催:大阪市スポーツ少年団 本部
主管:大阪市スポーツ少年団空手道部会
日時 平成31年3月3日(日)
午前8時45分開場、9時30分開始~午後5時
大阪市スポーツ少年団所属の内、約20団500名の選手が参加。
役員・実行員、約90名
審判団、約50名
皆様のご協力有難うございました。
参加資格
大阪市スポーツ少年団空手道競技団団員
(幼児・小学生・中学生男女)
イ)平成30年度団員登録者 ロ)平成30年度傷害保険加入者
ハ)幼児・小学生・中学生の男女
時間
08:45 開館
09:00 受付
09:30 開会式
10:00 試合開始
17:00 閉会式
競技種目
イ)形の部
1.形幼児の部
2.形小学1年生男子の部
3.形.小学2年生男子の部
4.形小学3年生男子の部
5.形小学4年生男子の部
6.形小学5年生男子の部
7.形小学6年生男子の部
8.形中学1年生男子の部
9.形中学2年生男子の部
10.形中学3年生男子の部
11.形小学1年生女子の部
12.形小学2年生女子の部
13.形小学3年生女子の部
14.形小学4年生女子の部
15.形小学5年生女子の部
16.形小学6年生女子の部
17.形中学1年生女子の部
18.形中学2年生女子の部
19.形中学3年生女子の部
ロ)組手の部
21.組手幼児の部
22.組手小学6年生女子の部
23.組手小学2年生男子の部
24.組手小学3年生男子の部
25.組手小学4年生男子の部
26.組手小学5年生男子の部
27.組手小学6年生男子の部
28.組手中学1年生男子の部
29.組手中学2年生男子の部
30.組手中学3年生男子の部
31.組手小学1年生女子の部
32.組手小学2年生女子の部
33.組手小学3年生女子の部
34.組手小学4年生女子の部
35.組手小学5年生女子の部
36.組手小学6年生女子の部
37.組手中学1年生女子の部
38.組手中学2年生女子の部
39.組手中学3年生女子の部
ハ)団体の部(小学生3名編成、中学生3名編成)
41.形 小学生低学年団体の部(1・2・3年生の3名で編成)
42.形 小学生高学年団体の部(4・5・6年生の3名で編成)
43.形 中学生団体の部(3名編成)
44.組手 小学生団体組手の部(1・2年,3・4年,5・6年の各1名ずつの3名で編成)
競技規定
*顔面等接触技については、WKF・カデットの規定を採用し、その申合せ事項により行う。
*空手道スポーツ少年団競技申し合わせ事項によって行う。
競技方法
組手・形ともに全て1回戦よりトーナメント方式。
(申合事項)
イ)形競技-個人戦"
①赤・青は同時に演武し,赤・青旗の多数決にて勝敗を決する
②演武中の停止・やり直しは、減点とする。
③平安(ピンアン)、ゲキサイとする。同一形を続けて演じられない
"決勝戦のみ平安(ピンアン)、ゲキサイも含めた自由形とする
但し、低学年(幼児・小学1~3年)の部は続けてもよい"
④メガネ・コンタクトレンズの禁止(ソフトコンタクトは個人の責任で使用を認める)
ロ)組手競技
①カデットルールで実施する
時間は1分30秒流しタイム=6ポイント先取者を勝ちとする
〈後しばらく15秒前からフルタイムとする〉
②"上段攻撃有とする(反則は厳しく対応する》
安全具:メンホー・プロテクター・拳サポーター・男子のみファールカップ(各自用意する)
赤・青帯着用は任意。シンガード・インステップガードの使用も任意とする。"
③メガネ・コンタクトレンズの禁止(ソフトコンタクトは個人の責任で使用を認める)
④手足等のテーピング等は1回戦においては禁止する。
ハ)形競技-団体戦"
①1チームで同一形・同時に演武する=個人戦に準ずる
※出場選手の皆さんは体力アップに努力されていることと察しますが、試合上でより安全確保のために上記の安全具の使用にご理解くださり参加してください
表彰
【種目参加人数よって異なる】優勝・準優勝・3位・優秀選手・敢闘賞の表彰、
審判員
公認審判員または大会実行委員会が認めた者より行う。
(服装は(公財)全日本空手道連盟の審判員服装に準ずる)